« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »

寝ぼけネコ、マイケル(笑)

Dsc00909_s800 むむ?!このくるまっているモノはいったい?

Dsc00910_s800 そぉ~~っと、毛布を開けてみると。。。

Dsc00911_s800 ありゃ、こりゃあ、ひょうきん族(死語?)のマイケルだぁぁぁああああ(笑)

Dsc00912_s800 うぉつ?、あくびしたぁ(笑)

Dsc00913_s800 よおっ!マイケルっ!!

Dsc00914_s800 よおっ!マイケルっ!!・・・・って無視かい!?

Dsc00915_s800 あっ、こっち向いた。はい!笑って~!笑って~!

Dsc00916_s800 ありゃ、そっぽ向いちゃったm(x_x)m

Dsc00917_s800 って、また寝てるし!!このっ、寝ぼけネコっ!!(笑)

今日は寝ぼけたまま寝てしまったので、その後に起きているところを撮った写真も公開っ!!

Dsc00918_s800 にゃんと!!チーズをたべています。

Dsc00919_s800 お~、うまいか?マイケルっ?

Dsc00920_s800 たべてる、たべてる!!(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

つらい時もマイケルで・・・

この度は、東北関東大震災に見舞われた方々に心からお見舞い申し上げます。また、残念ながらお亡くなりになられた方々のご冥福を心からお祈り申し上げます。
大変多くの方々が避難されていて、ライフラインも目途が立たないところも多く、大変お辛いでしょうが、一日も早い復興をお祈り申し上げます。

少しでも癒されますように、今回もひょうきんなマイケルに登場してもらいます。

「マイケルっ!!」
Dsc00892_s800 うおっ?!まぶしいっーーーのっ!!

Dsc00893_s800 もう。いきなりなんだにゃ?!

Dsc00894_s800 でも、つらい時はおいらを思い出して笑ってくれにゃ!!

Dsc00895_s800 おいらも祈ってるニャ。つらい思いをしている方々が一日も早く、安らぎの場を得れますように。

Dsc00898_s800 神さま!!絶対に絶対に、つらい方々を守ってにゃっ!!!

Dsc00899_s800 おいらは、いつも見守ってるにゃ。

Dsc00900_s800 みんな(涙)、どんな時もファイトだにゃ!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

歌手の一青窈さんが原発の放射能対策について語っています。

以下に一青窈さんの日記の内容を拝借いたしました。
一人でも多くの方々に伝われば幸いです。

映画「ミツバチの羽音と地球の回転」の監督
鎌仲ひとみさんにお会いしました。
そこで、たくさんの知恵とお話しを、頂きました。
代わって、私から伝えますね。

放射能対策について!
自分たちで気をつけること。
そして
ぜひ、福島原発に近い区域の方々に
呼びかけてくださいませませ。
今日テレビを見ていたら
マスクをつけずに歩いている方の映像がありました。
情報を得るのも困難な状況なのでしょうが
ちっちゃな力でもたくさん集めて
ニッポンを、被災者を助けましょう!

鎌仲さんはイラクで
劣化ウランの煙を
もうもうと浴びて
体がぶらぶら病(@長崎)のように
なってしまった時期がありました。

放射能を浴びて
一番最初に現れる兆候は
からだの倦怠感だそうです。

長い目で見て放射性物質は
もっとも回避しなければならない
なのに、
目に見えないから、
なんとなく大丈夫かな、
なんて気になってしまうけれど
予防するのが何よりも大事です。

原発に近い区域の方であればあるほど
☆雨には濡れない
☆外出は控える
☆どうしても外出する際は必ずマスク!
 肌はなるたけ露出しないっ。
★外出時に着ていた衣服をちゃんとしゃっしゃっとは
らう。
あるいはビニールに入れて保管する。
★そのあとBODYはしっかりシャワーを浴びる。

とくに
妊婦さんや赤ちゃん&お母さんは
放射能を吸収しやすいので
福島原発からより離れたところへ移動できるのであれ

なるたけ遠くに移動して欲しいです。
20km圏内よりは30km圏内へ、そして圏外へ。

なお
twitterについては
マエキタミヤコ@sustenaをフォローすべし!です。
(もちろん鎌仲せんせいも!!)
実は私、昨日までusumayugeでアカウントを取ってました

この状況で私は
ひとつでも多くの情報の媒介者になれたら、と思って
本名にトランスフォームしました。
アカウントはhitotoyohitoto
ユーザー名は一青窈です。
そこからマエキタさんを探してください。
きらきらの哺乳瓶が私の画像です。

より確かな、そして大切な情報が得られると思いま
す。
マエキタさん、プレッシャーになったらゴメンね?
でもとっても頑張ってるので
みんな応援してね。

放射性物質は重金属なので
炭を食べると
体内のそういった物質をはがして
炭がうんちと一緒に外に出してくれるのを助けてくれる
という説もあるそうです。
無農薬玄米を炒って黒こげになったものを
お湯でふやふやしにして、
辰巳先生の命のスープじゃないけど
汁を飲んだら
からだが元気になったそうです。

自分を守る、
生きることが
あなたを必要としている人の幸せにつながります。

どんなに大切に育てた
豚さんも牛さんも
無農薬野菜も
放射能を浴びたら
もう食べれないんだよう。。

特に!
これからミルクは控えて、粉ミルクで
代用してね。とのことです。

伝え手:ひととよう 先生:鎌仲ひとみ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

東北地方太平洋沖地震

今回の地震で被災された方々のお見舞いを申し上げます。また、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申しあげます。

ここ、東京の品川区でも、ものすごい揺れでした。とても怖かったです。

東北方面の公衆電話は、現在、無料で利用できるようになっているそうです。
また、電話で「171」を押すと音声伝言板が利用できるとのことです。

各社のケータイの伝言板サービスは、

NTTドコモのiモードメニューから入れます。
PCや他社携帯電話から安否情報を確認する場合 → http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi

ソフトバンク携帯電話からは、Yahoo!ケータイの「災害用伝言板」メニューまたはMy SoftBankからアクセスできます。PCや他社携帯電話から安否情報を確認する場合 → http://dengon.softbank.ne.jp/J

auからは、Ezweb→トップメニューまたはau oneトップ→災害用伝言板からアクセスできます。
PCや他社携帯電話から安否情報を確認する場合 → http://dengon.ezweb.ne.jp/

イーモバイルからは、ブックマーク(お気に入り)>EMnetサービス>災害用伝言板>災害用伝言板トップページからアクセスできます。
PCや他社携帯電話から安否情報を確認する場合 → http://dengon.emnet.ne.jp/

ウィルコムからは → http://dengon.clubh.ne.jp/
PCや他社携帯電話から安否情報を確認する場合 → http://dengon.willcom-inc.com/

グーグルで情報サイトがオープンしています → http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Discovery given "Go" for Deorbit burn!!

スペースシャトル「ディスカバリー」は、まもなく、日本時間午前0時52分09秒に現在の地球周回軌道から離脱するための逆噴射を行います。
ケネディスペースセンターへの着陸は、同1時57分44秒を予定しています。

NASA TV (USTREAM HD) http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/ustream.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スペースシャトル『ディスカバリー』としてのファイナルの打ち上げ映像(STS-133)



YouTube: (1/2) Final lift off of the Space Shuttle Discovery
(STS-133)

打ち上げ9分前からのカウントダウン再開約2分前から、打ち上げ約1分30秒前までの映像です。



YouTube: (1/2) Final lift off of the Space Shuttle Discovery
(STS-133)

打ち上げ約1分30秒前から打ち上げ後の軌道投入までの映像です。

現在、シャトルは国際宇宙ステーションとともに7日目の飛行に入っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年2月 | トップページ | 2011年4月 »