透き通るような癒しの時(ジュエリー編)
先日、ジュエリーデザイナーのカエル姫。さまの経営するジュエリーサロン『ラナ・デコール』にて、「ラナ・デコール・サロン・コレクション Autumn, 2009」が開催されました。カエル姫。さまのこだわりである、素材・技術・デザインによる秀逸な作品の展示会でした。
私は、10月28日に当サロンに訪問いたしました。そこでは、カエル姫。さまのこだわり抜いた宝石たちがずらりと並んでいます。その一つ一つの宝石が本当にステキな輝きを放っていました。そのこだわりの素材選びには目を見張るものがあります。そして、その素材の持つ美しさをどうやって本来の美しさに作り上げるか。そこには、「地球の歴史を身にまとう」というカエル姫。さまの信念を見ることができます。デザインの細部まで妥協を許さないその作りは、もはやモノを通り越して一つの魂が宿るもののようです。
それらの渾身の力作に触れると、誰もが虜になることでしょう。そして、この私たちが住んでる地球というものの生い立ちを深く考えさせてくれます。
宝石と言えば、女性たちの必須アイテム的な感がありますが、男の私ですら、体や心になじむステキな宝石が二つありました。一つは紫色のクンサイト、そしてもう一つは黄色いトパーズです。なぜだか、身につけているだけで、自信が出てくるのはなぜでしょう。それこそ、カエル姫。さまに選び抜かれた宝石たちの力だとも思いました。
本当に自信をもって勧められる宝石たち。ラナ・デコールの作品は、身につけると、自身への誇りを与えてくれる、そんな宝石たちです↓
http://www.rana-decor.com/
(今回の日記の内容は、mixi、ブログ人とも同じです)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント